5月19日(土)より開催します、
中国・現代作家における美の宴
張乃仁 徐艳秋 赵娟 3人展
出品作家のご紹介です。
張 乃仁
1944年天津に生れる。
1970 中央工芸美術学院 卒業
1970-1988 天津美術学院 専業教師、学部主任を歴任
1989-2016 北京理工大学設計、芸術学院 において学部主任、学院長を歴任
<資格>
芸術設計専攻二級教授、博士課程指導者
社会学術団体: 中国工業設計協会常務理事(元)
中国工芸美術学会芸術委員会委員(元)
北京工業設計促進会副理事長(元)
中国美術家協会会員(現)
芸術委員会委員(現)
北京設計学会名誉会長(現)
明代式家具設計学会会長(現)
<日本での活動>
世界漢字文化、設計学会会長(現)
日本神戸芸術工科大学客席教授(現)
韓国東西大学客席教授(現)
<代表著作>
≪設計辞典≫
≪世界服装服飾史≫
≪北大方正張乃仁行楷体フォント≫
≪漢儀張乃仁行書フォント≫
<その他の活動>
北京放送、小学生向け番組[学習面対面]シリーズ≪書道基礎≫
中央テレビ番組[当代芸術家紹介]シリーズ≪張乃仁の芸術人生と書道芸術≫
1985-1986 日本大阪福田設計研究所にて研修
1992 日本千葉工業大学芸術設計学部にて訪問学者として滞在
●期間:2018年5月19日(土)〜25日
●時間:11:00ー19:00(金曜〜17:00)
●レセプション・パーティー:
2018年5月20日(日)15:00〜17:00(参加費無料)
一晴画廊へのアクセス
Map→Google マップ